tutuの講師ってどんな人?

阿佐ヶ谷のBALLET STUDIO tutu主宰のTAKANOです。

より生徒さん達に親しみを持っていただけますように

今日はtutu講師3人のプライベートな一面が見られるような質問&回答をまとめさせていただきました🙌🏻楽しんでいただけますと嬉しいです❣️

よろしければ是非ご覧ください😊

【🌺ひとみ先生🌼】(東京都出身)

【バレエをはじめたキッカケ】
✨お母さんがクラシックの音楽に合わせて身体を動かす習い事させたくて、それがバレエだった。

【血液型】

✨AB型

【好きな色】

✨ブルーグリーン

【好きな食べ物】

✨フルーツ大体なんでも、最近ハマっているのはたべっ子どうぶつ。

【嫌いな食べ物】

✨ない(激辛以外なら)

【性格】

✨ポジティブ

【好きな物・事・関心など】

✨ベランダガーデニング

【苦手なもの】

✨満員電車

【好きなブランド】

✨こだわりなし

【趣味】

✨ガーデニング(最近始めたばかりの初心者です😅)

【兄妹はいますか?】

✨一人っ子

【好きな休日の過ごし方】

✨映画を見る(映画館でも家でも🎥)

【将来の夢】

✨大型犬を飼う、桜の木を育てる、世界一周旅行

【生き方のこだわり】

✨モットーは「クールヘッドとウォームハート&笑顔」

【最後にひとこと】

✨キッズクラスを担当しております。よろしくお願いします!

【🍰謙信先生🍦】(北海道出身)

【バレエをはじめたキッカケ】

✨お姉ちゃんが習っていたのについて行っていたら、気づいたら始めてました。 

【血液型】

✨O型

【好きな色】

✨水色

【好きな食べ物】

✨ハンバーグ、スイーツ

【嫌いな食べ物】

✨豆、ピーマン

【性格】

✨ビビりとよく言われます。

【好きな物・事・関心など】

✨kpop、野球(するのも観るのも)が好きです!

【苦手なもの】

✨ホラー系・虫

【好きなブランド】

✨グラニフ

【趣味】

✨ゲームの太鼓の達人をすること

【兄妹はいますか?】

✨兄と姉が1人ずつ

【好きな休日の過ごし方】

✨ひたすら寝る

【将来の夢】

バレエダンサーとして活躍すること


【生き方のこだわり】

✨やらないで後悔するよりやって後悔する

【最後にひとこと】

✨教えることはまだまだ未熟ですが、バレエを踊ることの楽しさを沢山伝えることが出来たらなと思っています!よろしくお願いいたします!

【🐱TAKANO🐱】(東京都戸越出身)

【バレエをはじめたキッカケ】

✨子供の頃モダンバレエを習っていた母が娘にはクラシックバレエを習わせてあげたくてとスタジオに連れて行ってくれた。

【血液型】

✨本当に?と疑われるA型

【好きな色】

✨グレージュがかったなんとも言えないピンク

【好きな食べ物】

✨思わず目を瞑ったまま開けられなくなるくらい美味しい肉質の焼肉やすき焼き・甘みを感じる有機野菜。

【嫌いな食べ物】

✨内臓系、厳つい大きなネギ

【性格】

✨ポジティブ・くだらないことで笑う

【好きな物・事・関心など】

✨・ハワイと私はいつも繋がっております。

・愛する家族との時間は至福です。

・お花のある空間を好みます。

・父がライブハウスを運営していたので、物心ついた頃からライブ空間が大好きです。

【苦手なもの】

✨・極度の虫恐怖症です。(生徒さんはいつも勇者です)

・怖い系、気持ち悪い系。

【好きなブランド】

✨クリスチャンディオール

(生徒さんにDior展の写真を見せていただいてからずっと憧れです)

【趣味】

✨・ウクレレ

・美容活動

・アンティークなどオシャレな空間に浸る

・旅

【兄妹はいますか?】

✨元子役&元声優(ジュラシックパークのティム役など)&シンガーソングライターだったけれど、今はサラリーマンをしながらラーメンをこよなく愛する4つ上の兄がいます。

(また音楽をしたらいいのにと妹はひそかに願っております。)

【好きな休日の過ごし方】

✨家族とドライブ

【将来の夢】

✨・自称ではないアーティスト

【生き方のこだわり】

✨・ワクワクすることはやるべき。

・常に素の自分で人と向き合う。

・自分の可能性を信じ続ける。

・何かのせいにしない。

【最後にひとこと】

ひとみ先生と謙信先生をよろしくお願いします!

以上です❣️

最後まで読んで下さってありがとうございました✨

ひとみ先生からは日頃からよく

「ありがたい」というフレーズを聞きます。

謙信先生からは

「いいんですか?」「僕でよければ」というフレーズをよく聞きます。

2人ともあたたかくて本当に心の優しい自慢の先生です。

良い環境は人の心次第。

私たち自身の心の中を豊かに、そして美しくできればできるほど

周りの人を笑顔に、そして幸せにできると信じて

講師陣も輝けるように精進してまいります。

皆様よろしくお願い申し上げます〜〜!!!

キッズクラス名変更とお知らせ

阿佐ヶ谷のBALLET STUDIO tutu主宰のTAKANOです。

キッズの指導経験は豊富ながらも運営はゼロからはじまったtutuキッズ。

昨年の2022年の11月から手探りで運営してまいりましたが

個人のバレエスタジオとしては珍しくクレジットカード払いができたり

欠席した場合でも振替ができなかったら受講料がかかってしまうお月謝とは異なり

受講する分だけお支払いただく回数券システムの導入や

子供達の意思を尊重した保護者の見学の有無判断や

ポジティブな指導空間作りなど

ご好評いただいており、有り難いことに子供達の継続率も高水準を維持しております👏🏻

私は運営者としてはまだ経験共に未熟であり

至らない面もあるかもしれませんが

その分、バレエ界の古い習慣に捉われない

フレッシュな風を吹かせられる様に

日々追求し続けたく思っております。

何か気になることがございましたらいつでもお気軽にご相談・お声がけいただけますと幸いです。

ということで親御様から1番質問の多いご意見をこちらのブログにて共有させていただきます。

(3〜4歳クラスのお母様から圧倒的に多いご質問です。)

Q.【5歳になったら次のクラスに移るのですか?

A.【基本的に今のクラスのまま、子供達のレベルに応じてクラス内容が無理なくレベルアップしてまいります】

→特例で4歳の子が5〜6歳クラスに進級した例がございましたが(お母様が見学されていない状態でも集中力が途切れることなく講師が驚くほど全てこなせていた為)

基本的にはクラスのメンバーも時間もそのままにクラス内容が変化してまいります。

オープン当時はわかりやすく

3〜4歳クラス、5〜6歳クラスと名付けてしまいましたが、子供達は日々成長し年齢が変わっていくことから

このネーミングのままだと混乱が生じてしまうのは避けられません😭

そこで!

・目安として年少〜年中(現在の3〜4歳クラス)

◆エンジェルクラス(天使)

・年長〜(現在の5〜6歳クラス)を

フェアリークラス(妖精)

と名付けさせていただきます🙌🏻✨👼🏻🧚

来年の4月にはエンジェルクラスの子達も

柔軟性や姿勢の変化やポジションの習得、集中力向上などの変化も大きく感じられるようになってくるかと思いますので

その頃にはぐんっ!とバレエらしくなっていけたらなと思っております。

お姉さんクラスのフェアリークラスの子達は

先日バレエの有名な踊りの簡易版を練習したのですが

まさかの講師のお手本なしに子供達だけで順番を覚えて踊りきり(普段は子供達が見れるように一緒に踊っております)

先生たちは大感激でありました😭😭😭✨

日曜クラスははじまってから月日が経ったこともあり

お友達のお名前も覚えて皆仲良くなっている姿もとても嬉しいところです。

土曜日クラスはママと離れられない子がクラスの半数ですが

全く問題ございません🙆‍♀️

日曜日クラスも最初はそんな感じだったのが昨日の様、むしろママと離れられないくらいの幼い時期なんて人生で考えたらほんの一瞬❣️

とても貴重な瞬間ですよね。

それもまた大切にしてあげたいです。

ママに内緒で先生と練習する❣️

それもまた成長。。どちらもとても愛おしいですね。

たくさん褒めて伸ばしてあげたいと思います。

ということでまだまだ暑さは続きますが今後もtutuキッズにご期待ください👍

ご入会をご希望される方はお早めのご連絡お待ちしております🙇‍♀️

エンジェルクラスフェアリークラスも

引き続きよろしくお願い申し上げます👼🏻🧚🩰✨

TAKANO