7月の感謝

阿佐ヶ谷のBALLET STUDIO tutu主宰のTAKANOです。

7月は溶けるような暑さの中たくさんの方にtutuにお越し頂きました!

本当にお越し下さった皆様ありがとうございました🙏

酷い暑さだったものの

日々tutuで身体を動かして 

毎日自転車に10分ずつ乗って日差しを浴びていたら

意外と夏バテしていない自分に気付きました❣️笑

やっぱり日頃から鍛えているのとそうでいないのとでは耐久力が違うといいますか

生命として強くなるといいますか

息子が保育園からもらってくる風邪もほとんどもらわなくなりましたし(TAKANOは3歳8ヶ月の男の子のママです)

人間の自然免疫はすごいなと感じております✊🏻

暑さは厳しいものの!

バレエで健康的に身体を鍛えて

この夏に打ち勝ってまいりましょう❣️

(ポアントがしっかり綺麗に立てているナイスな皆様のお写真👏🏻)

聞いてください!

先日とても嬉しいことがありました🙌🏻

Ballet Studio Blancさんの第1回目発表会の記念イラストデザインをTAKANOが担当させていただいたのですが

見てください😭❣️❣️❣️

なんと発表会当日の映えスポットエリア?!を

先生に内緒で皆さんがご用意してくださったんですって😭👏🏻💕💕

なんてあたたかいのでしょう!!

イラストが現実世界に!

この画像を見て嬉しすぎて「えーーーー!!!」と叫んでしまいました🙏✨

発表会の記念品も

担当させていただいたのですが

どれもとても喜んでいただけたようで

はぁ〜よかった!!🥹✨っと

幸せな気持ちになりました🥰💕

他スタジオの発表会のご報告でこんなにも嬉しいのですから

いつかtutuの発表会のイラストも描かせていただける日が来たらいいな〜〜♪と今からとても楽しみです!

まずは舞台に上がれるくらい😀

子供たちにしっかり上達して貰わなくては✊🏻✨(とはいえじっくり時間をかけて焦らずまいりましょう)

そんなかわいいかわいいtutuキッズたちですが(現在在籍は30名弱に増えております🙌🏻)

(スタジオで練習をするtutuキッズをイメージして描いたイラスト❤︎)

先日久しぶりに日曜日アシスタントをさせていただいたら

皆上達していてビックリ!!👏🏻✨

できない事ができるようになっていたり

ママから離れるのが難しかった子が、率先してママにまたねー!と言いに行っていたり

ポジションが上手になっていたり

スキップができるようになっていたり

逞しいですね😭👏🏻✨✨

そして何より驚いたのは

姿勢の変化です。

姿勢に関してはレッスンの頻度によって変化のペースに差が出てくるものの

週一頻度で定期的に来てくれている子程

明らかなる変化が見えました👏🏻

Twitterにも載せましたが

これは子供に限らずですが

バレエが時々のサプライズイベントなのか

もはや日常の中の「習慣」なのか

当然の如く差が出てまいります。

ということですね🥹

とはいえ子供は当日まで体調が読めなかったり土日はいろいろ予定が入ったりもしますからね💦

仲間が増える程クラスも増設して振替などしやすくなるかと思いますので

土日どちらかのクラスに行けなかった時などお気軽に振替のご相談ください👍

5〜6歳クラスももう定員直近なので

いずれ増設できるように先生たち頑張ります✊🏻

どのクラスもご興味ございましたらお気軽に見学や単発受講のご相談ください✨

12月の3週目の土日あたりに🎅キッズクリスマスイベント🎄🎁などスタジオでできれば?!

となんて思っておりますよ😆✨(今度ひとみ先生とけんしん先生とミーティングしなくては🍰)

(今年はもう少し小さいクリスマスツリーにしようと思います😇笑)

大人の生徒さんも7月の上達は大きかったなぁ〜としみじみ。

嬉しいですよ私は!😭✨

皆様8月も元気に楽しみましょう!

よろしくお願いします〜!

(tutuキッズのママ達もはじめてバレエクラスいつでも歓迎してます🤩👍バレエ本当に楽しいですよ!)

おまけ

4日〜8日までのビッグイベント!

阿佐ヶ谷七夕まつりが迫っております!

まさかの生徒さんの作った「こねこバス」が

アーケードに飾られていて

早速メディア記事にも掲載されてて

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1520444.html

めっちゃ驚きました!!笑

いろいろ驚きすぎて

すごっ!!!!しか言えない😂👏🏻✨

是非皆様見に行かれてみてください。

私は行った事ないのですが

すごい盛り上がりとお話くださいます。

お祭り期間中は甚平着て指導しようかな🍉笑

人混みは苦手ですが、久しぶりの夏!祭り!って感じ

いいですね〜

日曜日のクラスの後ひとみ先生と覗いてみようかな

皆様も是非行かれてみてください〜〜!

23日(日)大人全クラス休講と色々

阿佐ヶ谷のBALLET STUDIO tutu主宰のTAKANOです。

(愛猫のとらまる7歳の脱力開脚)

23日(日)は大人全クラス休講です。

また、キッズクラスは通常通り

ひとみ先生担任クラスにて開講ですが

クラスアシスタントのみ

臨時クラスアシスタントあきな先生が担当させていただきます。(とっても優しくあたたかい先生です🙆‍♀️)

上記大変ご迷惑をおかけ致しますが

ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。

今月は暑い日がたくさん続いておりますが

皆さまtutuにお越しいただき、ありがとうございます❣️

(↑バレエ歴半年クラス(バレエ入門)の皆様の開脚👏🏻)

↑10/1舞台のリハクラスの皆様の華やかな舞👏🏻

(既に振付完了しました🙌🏻)

6月からはじまったばかりの

土曜日キッズクラス10:30〜11:30はなんと定員枠残り一名🙏(既にご体験のご予約もいただいております🙇‍♀️)

その他の日曜キッズクラスもそれぞれ残り枠僅かです🙏ご体験ご希望の方はお早めにご連絡お願い申し上げます🙇‍♀️

たくさんのご入会本当に本当にありがとうございます❣️

キッズクラスは回数券の子がほとんどのため

tutuカードをお渡しさせていただいておりますが(出席確認用)

大人の生徒さんも、回数券ご購入の方で紙で出席を管理されたい方は是非お気軽にお申し付けください(^^)

6月に清掃したばかりのエアコンでスタジオを涼しくしてお待ちしております❣️

まだまだ今月後半もよろしくお願いします🥴

わ!

入り口の映えスポットで誰も写真を撮ってるところを見たことがないので😅

講師陣で写真を撮ってみました❣️笑

キラキラのバレリーナがかわいい〜〜♡

そしてパーマをかけたひとみ先生もかわいい〜〜♡

にこッ♡

皆様も今度撮ってみてください♪(今度けんしん先生も誘ってみよ〜)

おまけ♪

じゃん!

逗子に行かれた生徒さんが

バレエショップ赤い靴さんに行かれたそうで♡

https://akai-kutsu.com/smartphone/detail.html?id=000000001487&category_code=&page=1

「tutuグッズがとても目立つところに並んでました〜💕」と写真を送ってくださいました〜😭🙏✨✨

これはたまらなく嬉しいですね!

ネットも感激ですが、リアルな店舗に自分のプロデュースしてる商品がぎっしり

並んであるって。。

胸熱ですよー😭🙏❣️✨✨(↓原画はこちら)

ノートは増刷が決まり、上記掲載の白鳥の湖ノートも新発売中です🦢✨

お店の方曰く、何十冊もまとめてご注文が入ったり

レジ横に置いておくと、

かわいい〜💕と言ってついで買いしてくださる方も多いとのこと😭✨

リアルなお声を伺えて感激です🙏

本当にありがとうございます🥹

(↓絵を描いてるの図。笑)

私はあまり

講師の時もダンサーの時も振付作ってる時も

絵を描いてる時も

なんら変わりはないと言うか

感覚的には全部一緒なんですよね。

全部同じことをしてる感じ。

なんて言うんですかね

頭の中にあるものを出す喜びと言いますか

とにかく

どれもとても楽しいです!

日々感謝を込めて。