4月のスケジュールと発表会近況

阿佐ヶ谷のBALLET STUDIO tutu(バレエスタジオチュチュ)
主宰のTAKANOです。

4月のスケジュールが決まりましたのでお伝えさせていただきます🌸まずはキッズから

ボーイズの1週目と2週目がたかのによる代講となりますのでご注意ください。

卒園・ご入学・ご進級本当におめでとうございます🌸思い出深い素敵な春の時をお過ごしくださいね🌸

続いては大人です!

土曜日のタイムスケジュールが変わりました!ご確認ください🙇‍♀️

そして19日と20日はRYO先生がご参加される為イレギュラータイムスケジュールとなっております。ご確認の程よろしくお願い申し上げます。

ここからは近況ダイジェストとなります✨

数々の奇跡が重なっている発表会をドキュメンタリー動画として記録に残したく

時々撮影をさせていただいておりますが

なんと入門クラスの生徒さんがカメラマン役をお引き受けしてくださることになりましたー!!(お手製の名札が最高)

さとこカメラマンです🙌🏻✨

撮影もインタビューも素晴らしくて

早く映像を皆様にお見せしたいくらいです!

その映像の中にもバッチリ収録されておりますが

はい!我らが謙信先生!

なんと!第一候補だったYouTubeで大人気

谷桃子バレエ団の入団が決定致しましたー🙌🏻

謙信先生本当におめでとうございます!!

早速5月同バレエ団のドンキホーテにご出演が決定🙌🏻tutuからも20名以上の生徒さんが観に行かれます❣️

サンフランシスコバレエ団のプリンシパル

倉永美沙さんが主役のキトリを踊られる日もございます!

倉永美沙さんは世界的にも超有名な一流ダンサー🙏✨

こんなに素晴らしいダンサーと共演される謙信先生本当に素晴らしいですね👏🏻

https://www.instagram.com/misakuranaga/

皆で未来いっぱい夢いっぱい

若きダンサー✨謙信先生を応援してくださいね❣️

そんな謙信先生のサポートもあって

tutu版眠れる森の美女

リハーサルは順調に進行しております。

1幕の有名なワルツは謙信先生に振付していただきました♪

なんとワルツは歌付きのディズニー版✨

花輪(TAKANO手作り👍🏻)と合わせてとっても華やかです✨

(Akina Photo )

花輪でアーチを作って子供達が潜る演出も?!

TAKANOが代わりに潜ってます。笑

こちらは

大人の生徒さんが背を低くして子供達の代わりをしてくれております。笑

皆楽しそうですねぇ!

リハーサルはいつも講師独走にならないような

開けた空間を心がけておりまして

真剣かつも

和気あいあいとしていて

「こんな演出にしようと思うのだけど皆さんどう思いますか?」

「ここやりにくくないですか?良い案ありますか?」など

現場の状況を見ながら、ダンサーと振付家が一緒にベストな動きや構成を模索していくような

充実した時間を過ごさせていただいております✨

そんな風に作品を作っていると

不思議な自然さが生まれるので

なんだか昔からこの振付が存在していたような。。

当たり前のような。。

振付家から手を離れて作品が魂を持って一人歩きしていくような。。

めちゃくちゃ楽しい感覚に出会うことができるのです!

と自身の経験から信じております。

私も今回猫の振付をゼロから作らせていただきました❣️

(Akina Photo)

踊ってくれるのはRYO先生と生徒さん✨

もうね最高❣️

やっぱりその人に合った作品を創るってめちゃくちゃ楽しいです。

takanokawahata インスタにも載せましたが

既にご見学いただいた生徒さん達は

生徒さんの良いところが引き出されていると大喜び🤍

上記みたいな猫の愛すべきしぐさが

2匹の猫の恋の中でお客様に伝わったらとても嬉しいです😍

そして男性の生徒さん達にとっても私にとっても

物凄い挑戦となるローズアダージオ!

(Akina Photo)

数々のピンチヒッター実績のあるRYO先生の手厚いサポートと

(Akina Photo)

謙信先生の構成・ご指導のもと

(Akina Photo )

ついに初日リハを迎え

その難しさに。。

何度も圧倒されつつも

(Akina Photo)

早くも生まれているチームワーク感

生徒と講師の壁を越え

心と心が繋がれば絶対できるはず🔥

(Akina Photo)

皆で笑ってるところ。こちらも真剣かつ和気あいあい。

既にいろいろミラクル体験があったので何とかシェアできたらなと思っています✨

(Akina Photo)

ミラクル体験と言えばバレエ歴1年〜2年の入門組のチーム貴族の皆様も!

可能性がすごいですよ本当に!

早速いろいろすごい事が起きていて私の方が勉強させられてしまいます。

皆様とシェアしたい素敵なことがたくさん起きておりますよ!

RYO先生とTAKANOの対談動画撮影でも出てきたワード(途中さとこカメラマンがまさかの涙😭✨)

これに尽きるのかなぁと思います。

皆様本当に素敵な生徒さんばっかりだからこそ

いろんな化学反応起こりまくりなのでしょうね。

私は幸せ者です。本当に!

とにかく40人弱の大人の構成や振付やいろいろ段取りをしてあっという間に過ぎ去った2月3月でしたが

4月からはキッズの現場にも伺わせていただいてよりクリアにしてまいりたいと思います。

子供達の見せ場たくさんご用意しているのでとても楽しみです❣️

大人も子供も講師陣もチームtutuとして一致団結してまいりましょう!

4月もよろしくお願いします🌸

3月のスケジュール

阿佐ヶ谷のBALLET STUDIO tutu

(バレエスタジオチュチュ)
主宰のTAKANOです。

3月のスケジュールが決まりましたのでお伝えさせていただきます🌸

まずはキッズです。

8日と9日がひとみ先生の都合が合わない為

8日(土)→けんしん先生の代講にて開講。

9日(日)→全クラス休講とさせていただきます。

申し訳ございません🙇‍♀️

8日ですが、土曜日にけんしん先生が代講に入るのははじめてなので(日曜日ではお馴染みですが✨)

この日は男の先生なのだということを事前にお伝えいただけますと幸いです。

発表会では共演する可能性もありますので、慣れていただく機会になったらいいなと思っております。

ということで、その日はお子様がもし嫌がってしまった場合はご見学有りとさせていただきますので、無理なくご相談ください🙇‍♀️(もちろん1人でも大丈夫なお子様は見学無しのご協力をお願い申し上げます🙇‍♀️)

よろしくお願い申し上げます🙏✨

続いては大人です!

3月は盛り沢山ですね🌸

前回感動の嵐だった✨

私の先生である

元香港バレエ団プリンシパルの藤野暢央先生によるプレミアムクラスご用意させていただきました!!

2回もお越しいただけてリハもみていただけるなんて夢のような時間になること間違いございません!

こちらのクラスは両方とも

下記サイトからご購入いただけますが

https://www.tutulesson.com/product/-/45?cp=true&sa=false&sbp=false&q=false&category_id=3

フリーパス対応👏🏻✨となっております❣️

是非ポアント経験のある皆様ご受講ください✨

そして私の友人である

皆様お馴染みRYO先生クラスも8日と9日にご用意しております🙌🏻

初中級と基礎見直しって書いてしまいましたが

どちらも経験者なら誰でも楽しくご受講できる内容でお願いしております✨

この機会に是非ご受講ください👍🏻

(料金はいつも通りこちらもフリパ対応です🙆‍♀️)

ゆっくりブログでいろいろお話したいネタはたくさんあるのですが

全然間に合ってないですね😭💦

Xは頻繁にいろいろアップしてるのでよろしければ覗きにいらしてくださいね👍🏻

(BALLET STUDIO tutuで検索)

2月はリハがはじまって

楽しいです!とお声をたくさんいただいてとても嬉しかったです🌸

より楽しめるように皆で力を合わせてまいりましょう!

よろしくお願い申し上げます❣️