1月のスケジュールとヴァリエーションクラス

こんにちは。

 

1月のスケジュールが確定しましたのでお知らせさせていただきます。

新年は5日からのスタートです!

1月のみご新規の生徒さんは受講料¥500オフキャンペーンを行いますので是非お気軽にお越しください!

 

また、初級クラスを増設させていただきました!

是非基礎見直しクラスと合わせてうまくご利用いただければ幸いです。

 

 

そしてなんと!

月曜日に隔週で

「易しいヴァリエーションクラス」を開講することが決定いたしました!(Vaクラスと表記させていただきます。)

こちらのクラスはプレオープンというかたちでまず数ヶ月行ってみようと思っております。

ご好評いただけましたら、回数を増やすことも検討させていただきます!

 

是非皆さまご受講ください!

1月のヴァリエーションクラスの作品の発表は近日公開させていただきます!

 

ヴァリエーションクラスの受講システムは下記をご覧ください。

 

【参加資格】

・直前の基礎見直しクラスを受講された方

・月に4回以上レッスンを受講されている方

・上手になりたいという意欲に満ち溢れている方

 

【受講料】

¥1.000(tutuカード利用不可・クレジットカード払い不可)

 

とさせていただきます。

 

そしてレベルなど、気になることもあるかと思いますが、受講されている方それぞれに合わせます。

参加された皆さまにとって実りある内容でお届けできるように全力を注がせていただきますので

ご心配なくお願い申し上げます。

とにかく必須条件はやる気と定期的にレッスンをされていらっしゃる方に限らせていただきます。

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

 

難しくないですか?というご質問はとても多いのですが

 

私はヴァリエーションで難しくない作品を1つも知りません。

そもそもバレエで難しくないステップは1つもありません。

 

でも必ずできる方法があります!!!

 

 

そんなことを作品を通してお伝えできれば幸いです。

表現すること、演じること、人に伝えること

 

基礎を活かしながらそんなことができたら

本当に楽しいですよ!

 

たくさんのご参加、お待ちしております!

 

 

TAKANO

発表会ご感想

こんにちは。

 

 

 

発表会が終わってから観に来てくださったお客様や生徒たちから嬉しいご感想をたくさんいただいて胸がいっぱいです、、。

(ドン・キホーテ役に大抜擢!非公開TAKANO体操クラスの生徒さんと)

 

 

バレエではいつも寝てしまうのですという

男性のお客様からは

「本当に最初から最後までとても楽しかったです!寝る暇なんて全くありませんでした!」

という何とも有難いご感想、、

 

バレエ団に入っていらっしゃる方からも

「まさかの構成!!本当に最高でした!!」

 

 

また、

「感動して泣いてしまいました、、」

と言ってくださった方が信じられないことに何人もいらっしゃいました。

 

「あんなに生徒さんたちが楽しそうに輝いている発表会は初めて観ました」

 

「古典を大切にされながら笑いの要素を入れてくる構成が最高でした!」

 

「数日経っても面白かったシーンを思い出して1人で笑ってしまいました」

 

「プロと生徒さんたちが一体となって独自の世界を作っていることに驚きました」

 

「プロだけでなく何人かの生徒さんの踊りにも引き込まれていました」

 

「あの生徒さんの踊りには感動しました」

 

「今まで観た発表会で1番楽しめました!」

 

「バレエが更に好きになり、そして私も頑張ろうと思いました!」

 

 

などなど、、他にも載せきれないほどたくさんいただいております。

 

 

 

 

 

 

本当に嬉しいです、、。

 

 

 

そもそものコンセプトが

 

だったので

生徒たちが楽しんでくれてお客様も楽しんでくださったということは

本当に心から有り難くとても幸せに思います。

 

 

また、生徒たちからは

「緊張したけれど、本番では自然と笑顔になりとても楽しく踊れました」

 

「先生方と同じ舞台に立てたことがとても貴重でたくさん勉強になりました」

 

「夢のように幸せな時間でした、、」

 

「子供の頃からの夢が叶いました」

 

「とにかく最高でした!!」

 

「ずっと余韻に浸っています」

 

「感動が止まりません!」

 

 

 

などなど、、とにかく生徒たちが喜んでくれたことが何よりも嬉しいです、、(;_;)

 

 

 

 

また、

tutuには

子供の頃バレエを少し習っていたものの、いろいろあって辞めてしまい

大人になってから再開されたという

生徒さんも何人か通っていらっしゃるのですが

 

再び舞台で踊っている姿をご家族に観ていただけて、本当によかったなぁと思いました。

 

 

子供の頃バレエを習うキッカケを与えてくれるのはおおよそお母さんです。

 

そしてそんなキッカケを与えてくれるお母さんは

バレエが好きであったと思うんです。

 

そんなお母さんは

幼い娘が教室に通って成長していく姿を見るのが

絶対に嬉しかったはずなんです。

 

 

だからこそ

大人になってお仕事されながらも娘さんが自分の意思で

バレエを再開したことを

絶対にお母さんたちは嬉しく思ってると思うんです。

 

 

私は、そんなお母さんたちにも喜んでもらえるように、笑顔になってもらえますようにと

 

あの頃よりも更に輝く娘の姿を見せてあげたい!!と

強く思っていました。

 

 

そして、終演後生徒たちのお母様からも嬉しいご感想をいただいて

とてもとても胸が一杯です。

 

 

踊りは想いだし、作品は1人1人の想いがたくさん集ってできるものだと思います。

 

 

本当にたくさんのご感想ありがとうございました。

これからも皆が笑顔になれるような

幸せがたくさん訪れるような

そんなスタジオで在りたいと思います!!

 

 

 

皆さまのお言葉1つ1つが本当に励みになりました。

心からお礼申し上げます。

 

本当にありがとうございました!!

 

 

 

これからもBALLET STUDIO tutuを

よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

休暇を過ごしたハワイで

私の両親がかつて結婚式を行った教会に

主人と2人で行ってきました。

 

 

 

 

 

はじめて来たのにすごくあたたかくて

どこか懐かしくて

理由もわからないけれど、涙がポロポロと流れて止まらなくなってしまいました。

 

 

私の周りにいてくれる大切な人たちに

心から感謝します。

 

 

 

TAKANO