こんにちは。
じゃん!

tutu発表会の舞台セットの打合せをしました↑↑
素敵ー!!
そうなんです!
第二部では
ドン・キホーテのバルセロナ広場をやるのです!

http://www.worldfolksong.com/sp/ballet/don.htm
(ドン・キホーテのあらすじ↑)
豪華なセットでとっても楽しみですー!
今回私が総合演出・振付を担当するので
私の頭の中を再現していけること、、
とっても楽しみです!
最も再現したいことのひとつ。
ドン・キホーテという1人の老人の
「夢とロマン」
現実と非現実の世界がごっちゃになることって
ボケてるんじゃなくて
頭おかしいのではなくて
すごく貴重で
幸せなことなんじゃないかって思うんです。
周りにどう言われたって
周りにどう見られたって
自分が幸せと感じるなら
自分の気持ちが高まっているなら
「信じて進んだらいいじゃない」
そんなメッセージを表現出来たら
私は最高に幸せです。
TAKANO 版ドン・キホーテオリジナルオープニングシーンにも注目です。
どうかお楽しみに!
皆様よろしくお願い致します(*´ω`*)
★tutu goods news★

ブログでおなじみNOAバレエの咲木先生が
衣装ピアス・ロングタイプを購入してくれました♡

ショートヘアにとっても似合ってます♡
そして

元同じ職場のひとみ先生が

衣装ピアスショートタイプを購入してくださいました♡
素敵!!!!
2人とも以前にも何点かtutuのグッズを購入してくれて
レッスンの時なども付けてくれてるみたい、、
とっても嬉しい、、( ; ; )
感謝です、、。
ロングタイプとショートタイプで迷われる方が多いので
是非参考にしてみてくださいね♪(*^^*)
TAKANO
こんにちは。
たくさんの発表会参加表明ありがとうございます!
締切まであと半年もありますので
急がなくても大丈夫ですが
意外と質問の多かった参加申込書のプリントの仕方をお伝えさせていただきます。
普段お仕事でPDF書類をプリントされる方も多いと思いますが、会社のプリンターを使うわけにもいがず、ご自宅にプリンターが無い、漫画喫茶に行くのは勿体無いし、、という方是非お役立てになれば幸いです。
簡単に出来るネットプリント!の方法をお伝えします。(スマホ)
まずこちらのアプリをダウンロードします。

そして登録を済ませていただき
PDFのURLをコピーして

ウェブページをプリント
というところをタップして
ペーストします。
するとこんな画面になります。

用紙サイズやカラーモードなどを選択して(※白黒にしないとフルカラーは高いので気を付けてください)
アップロードをタップ
すると

予約番号が表示され、アップロード完了となりました!
後はセブンイレブンに行き
プリンターの画面から
プリントをタップ

そしてネットプリントをタップ

すると
予約番号を入れてくださいと出てくるので

さきほどのアプリにアップロードした予約番号を入力するだけ!
これで簡単に印刷することができます!!
最近はスマホの写真をコンビニでプリントする方も多いので、既にご存知の方もいらっしゃれるかもしれませんが
少しでもお役立てになれば幸いです。
もしそれでもプリントが難しい方は
書類を直接お渡ししますのでお気軽にお声かけください!
また、PDFの参加申込書もご連絡いただければ送信させていただきますので
お気軽にご連絡ください^ ^
(PDFはいつでも好きな時に閲覧出来るメリットがあります)
そして、既に参加申込された皆様ありがとうございます!
練習は6月からですが
私は既に振付の仕事に入っております。
なぜなら振付完了しないと生徒に伝えられないので、振付の仕事は早めにおおよその骨組みを作っておかないといけないのです。
良い作品になるように頑張りますねー!
どうかお楽しみに♪
皆様よろしくお願い申し上げます。

トナカイねこ
TAKANO