1月より新宿村校スタート

こんにちは。

 

BALLET STUDIO tutuの新宿三丁目校に続いて

 

2018年1月より

新宿村校の開講が正式にスタートすることになりました!!

天井はなんと3メートル!

とっても綺麗です、、。

伸び伸びと気持ちよく踊れます♪

 

1月より毎週火曜日(9日からスタートです!)

【初級クラス】(予約不要オープンクラス)

19:45〜21:15 ¥2.500(tutuカード対象)

※30分まで入室不可。

開くまで休憩スペース、トイレ使用可能。

新宿村スタジオ west 307にて行います!

 

 

 

開講に至ったお話。。

最近tutuクラスの受講数がとても増えてまいりました!

 

皆さま本当に本当にありがとうございます( ; ; )

 

私は凄く嬉しいけれど、多い時で21名の時もあったりして、、

生徒の皆様にはご迷惑をおかけしているのではととても心配しておりました。

現状、来校数に対して明らかにクラス数が少なく

日頃から頑張ってくださっている皆様のために

もっともっと伸び伸びと踊れて

喜んでいただける環境をお届けしたく

(↑バレエ歴3年未満と思えない生徒さんの素敵なピケアチチュード)

少しでもお力になりたく

なんとかしなくてはー!!!!

 

という想いで

開講する運びとなりました。

 

たくさんの方に喜んでいただけると幸いです( ;∀;)

 

それに伴ってまだまだ書きたいことがあるので

次の記事でお話させていただきます。

 

 

皆さま新宿村校もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

TAKANO

TAKANO版ドン・キホーテ

こんにちは。

 

 

じゃん!

tutu発表会の舞台セットの打合せをしました↑↑

素敵ー!!

 

 

そうなんです!

第二部では

ドン・キホーテのバルセロナ広場をやるのです!

http://www.worldfolksong.com/sp/ballet/don.htm

(ドン・キホーテのあらすじ↑)

豪華なセットでとっても楽しみですー!

 

 

今回私が総合演出・振付を担当するので

 

私の頭の中を再現していけること、、

とっても楽しみです!

 

 

最も再現したいことのひとつ。

ドン・キホーテという1人の老人の

 

 

「夢とロマン」

 

 

 

現実と非現実の世界がごっちゃになることって

ボケてるんじゃなくて

頭おかしいのではなくて

 

すごく貴重で

幸せなことなんじゃないかって思うんです。

 

 

周りにどう言われたって

周りにどう見られたって

 

自分が幸せと感じるなら

自分の気持ちが高まっているなら

 

 

 

「信じて進んだらいいじゃない」

 

 

 

 

そんなメッセージを表現出来たら

私は最高に幸せです。

 

 

 

TAKANO 版ドン・キホーテオリジナルオープニングシーンにも注目です。

どうかお楽しみに!

 

皆様よろしくお願い致します(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

★tutu goods news★

ブログでおなじみNOAバレエの咲木先生が

衣装ピアス・ロングタイプを購入してくれました♡

ショートヘアにとっても似合ってます♡

 

そして

元同じ職場のひとみ先生が

衣装ピアスショートタイプを購入してくださいました♡

素敵!!!!

 

 

2人とも以前にも何点かtutuのグッズを購入してくれて

レッスンの時なども付けてくれてるみたい、、

 

とっても嬉しい、、( ; ; )

感謝です、、。

 

 

ロングタイプとショートタイプで迷われる方が多いので

是非参考にしてみてくださいね♪(*^^*)

 

 

 

TAKANO