フリーランスバレエダンサーのTAKANOです。
先日の公演(https://takanokawahata.com/blog/2022/10/24/post-0-81/)
観に来て下さった皆様ありがとうございました❣️
あれが私なりの解釈です。
第一声に「切なかった〜!」とのご感想いただきました💐
「男女がその後別れたのか、寄りを戻したのか
はたまたもっと悲しい結末かはわかりませんが
偽りのない愛を表現しました」
タイミングを逃してご挨拶できなかった皆様申し訳ございませんでした🙇♀️
お忙しい中ご来場いただき
心から感謝申し上げます🙏
ダンサーとしての嬉しいご感想にあの日の夜は胸が一杯でした。
(素敵なお花をありがとうございました)
今回はあまりにも切ない作品。
パートナーとは、はじめましてのリハから4回しか合わせられませんでしたが
難しいリフトなどのテクニックの部分の成功に
まずとてもほっとしました。
物語としては
感情移入して涙ぐんでしまいそうになったと言って下さった方が何人かいらっしゃいました。
作品としてはそれでよかったのかもしれませんが
また別の機会に
皆さんを笑顔にする作品も踊りたいな!と思いました。
しかし、この様なダンサーとして難しい作品を与えて下さったこと深く感謝申し上げます。
もっと先生が踊ってるところ観たいですと言っていただけたことや
久しぶりの舞台復帰が想像以上に楽しかったこと(本来の自分に戻ったみたいな)
妊娠前と良い意味で踊りが変わったと言ってもらえたことなどが
凄く私に響いています。
実はこの事は自己分析できていて
出産後に身体のリハビリがてらにバーレッスンをしている時にあることに気付いたんですよね。(おそらく当時ブログに書いたと思う。。)
感覚がなくなったと
つまり、幼い頃からずーーっと続けてきた
感覚に救われて
感覚でこなしていた部分が大きかったのだと気付きました。
その感覚が出産と産後の子育て期間中に
全部無くなった!
のです。
私はそれが面白すぎて。
自分に無限の可能性を感じたんです。
普通だったら
有る物を失うってマイナスなんですが
ゼロから積み重ねていくと考えると
プラスしかないんですよね。(バカポジティブw)
感覚という武器がない中で
最初から全て見直して
丁寧に一つ一つ積み重ねていったんです。
それが根本をリニューアルした感じで
新しい私って感じで
めちゃめちゃ楽しかったんです。
これが変わったかもしれない理由です。
それで思ったんですよね。
コロナ禍でバレエを離れてしまった方も多いと思うのですが
是非また再開してみてほしいです。
ゼロは思ったより悪くないですよ。
無限の可能性を秘めていますからね。
P.S
【薔薇の記憶】の出演者の皆様と🌹♡
全員で練習できたのはたったの2回でしたが
意外と揃っている❣️
またどこかでご一緒できたらいいな♪
TAKANO
阿佐ヶ谷のBALLET STUDIO tutu主宰のTAKANOです。
tutuでは
大人からはじめた方でもチュチュを着て素敵に踊れるように!
をコンセプトに運営しておりますので
経験年数が増えてきた生徒さんには定期的に舞台出演の機会がございます❣️
また新たにエントリーさせていただきました🙌🏻
◆日時:2/23(木) 出番時間未定
◆場所:めぐろパーシモン大ホール
◆劇場場当たり兼通し稽古:2/17(金)19:50〜(予定)
◆出品作品:白鳥の湖第1幕パドドロワ(TAKANO版)
◆定員:11〜12人
◆稽古日:個別で相談させていただきます。
◆練習開始:12月からはじめる予定ですが振付と演出が決まり次第11月後半からはじめる可能性有り。
◆参加条件:バレエ歴4年以上。やる気ある方💪🏻
◆料金:相場と比べ大幅に低価格であることから他スタジオへの配慮の為直接お伝えさせていただきます。
◆参加締切:11/7
新スタジオができたので生徒さんの自習時間もたくさん確保することが可能です🙆♀️
参加ご希望される方はお早めにご連絡ください。
今回も楽しみにお待ちしております❣️
また、10月のオープンからあっという間に1ヶ月が経ち✨
1人ひとりの生徒さんたちと濃い〜時間を過ごさせていただきました。
これはまさに私の理想。
これができるのは本当に個人スタジオならではだなぁと、物凄く有り難く感じております。
あとやっぱり❣️
あれだけ内装をこだわり抜いたので
1人で掃除してても幸せ🤣💕
皆さんにも喜んでいただけて嬉しいです!
そんな素晴らしい環境のお陰で
この一ヶ月。
なんか皆上手くなった😂✨
今月の初級では
肉体改造期間(TAKANOが海外で最も上達を感じたアンクルウェイトトレーニングの導入)
体重比率(軸:動脚)の経験者版への挑戦(8:2→5:5へ)
土台攻略で繋ぎ上手に
そんな盛りだくさんの内容で行っていたら
皆さんの上達ぶりに本当にビックリした1ヶ月でした🥹💕(たぶん数枚の写真でもわかる人にはわかるはず!)
ストレッチの裏技もお伝えしたら
はじめてスプリッツが付いた生徒さんも❣️
やっぱり環境って大切ですね😭✨✨
個人レッスンも皆さん喜んで下さって
はじめてのバレエクラスもたくさんの方にお越しいただき(もう一コマ増やす必要性を感じております!いつが良いですか?ご意見お待ちしてます🙇♀️)
はじめて同士ワイワイ楽しく❣️
とっても楽しい1ヶ月でした♡
そうそう!
ハロウィンレッスンも楽しかったですね🤣🎃✨
私が1番ふざけた格好をしている!笑
写真からも楽しい雰囲気が伝わるのではないでしょうか?!
ということで!
皆さまtutuにお越しくださって本当にありがとうございました🥹💕
来月も皆さまがtutuで過ごす時間がhappyで実り多いものとなりますように✨
フルサポートさせていただきます💪🏻✨
11月もよろしくお願い申し上げます😆
TAKANO