こんにちは。

バレエの方向のお話。
En Face(アン・ファス(ファセ))とか
Devant (ドゥバン)とか
Croiser(クロワゼ)とか
Derriere (デリエール)とか、、
Ecarte Derriere (エカルテ)?!え?!
わけわかんないですよね?!
知らない人は覚えるのが大変だし、、
長くやられている方は今さら聞き辛いこともあったり、、?!?!
そこで今度めちゃくちゃわかりやすく理解を深められるような記事をアップ出来たらなぁと考えております!
(ネットで調べてもなかなかわかりやすいサイトってないので
私がやってみようかなと。)
バレエをはじめたばかり(2年未満)の方に方向の名称などをバンバン教えたところでパニックになってしまいます。
なので私は
最初はとにかく軸と正しい使い方を徹底して指導していますが
だんだんと軸が確立出来るようになってきたら

(参考画像:Nさんの素晴らしいアチチュードデリエール)
やはり避けて通れない方向の決まりや法則を学んでいく必要があります。
(バレエは前横後ろだけでなく、斜めもあり、その全てに名称があります)
するといろんなことが繋がって
自分で答えを導き出しながら踊れるようになってきます。
そうすると更に上達が加速します。
そしてより楽しくなります。
なんとかわかり易く説明させていただきますのでどうかお楽しみに!!
P.S
本日ポアントクラス開講です!
スタジオでお会い出来るの楽しみにしています( ^ω^ )

予約分アクセサリーお持ちします♡
春の新作もかわいい、、

おまけ
私ブレイクダンサーになれるかも。

笑
TAKANO
こんにちは。
先月からはじまったtutuカード。

既にたくさんの方にご購入いただいておりますが
今1度tutuカードの嬉しい特典をご紹介させていただきます!
(システムを改めて特典を増やしました!)
http://takanokawahata.com/blog/2017/07/03/post-2363/(←6回分はこちらから)
【特典①】5回目から500円割引!
→tutuカードは月ごとにご使用いただけます。
月4回分(2.500円×4回=1万円)から購入出来ます。すると5回目からはずっとその月は500円オフ!!でご受講いただけます◎これはお得!

【特典②】tutuカードご使用されると3.000円のクラスも2.500円でご受講いただけます!
→ポアントクラスやストレッチクラスなど、通常3.000円するクラスをご受講される方には断然お得ですね!!
【特典③】tutuカードを半年ご使用になると1クラス無料券をプレゼント!
→tutuカードは1年ではなく、6ヶ月間分のカードです。半年ごとに1クラス無料の特典がついてくるのは嬉しいですね!
※月4回分購入されたものの、全部来れなかった場合は、翌月またtutuカードをご使用される場合のみ振替受講が出来ます。
※振替は翌月まで有効。
なので月4回以上受講されない方にとってはその都度1回ずつお支払いされた方が良いかと思われます。
いかがですか?
何か気になる点がございましたらお気軽にご質問ください!
皆さまが更に通いやすいスタジオを目指してまいりますので
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます!!
おまけ
バレンタインチョコ、、かわいい!!
Rさん、Mちゃん、Kちゃんありがとうございました!!
どれもかわいくて感激、、。
なんとなんと左下のアルパカちゃんは手作り。
愛だね〜幸せです。

おまけ②
ストレッチクラスで行うつま先トレーニングのメニューをいろいろ考えてます。
これは鎌足矯正トレーニングです。
(かかとの上にボールを乗せて手前ではなく向こう側に落としたい気持ちになるトレーニングです。※なんじゃそりゃですよね)
もうね、かかと上とか前とかどうのこうのじゃなくて
そうならざるおえない事ばっかやっていきましょう!
そしたら身体に染み付いてきて、レッスンの時もわずかな意識で正しく行える瞬間が増えてきた!!!!おーーなるほどー!!
これが私の目指す理想の指導です。

お楽しみに!!!
TAKANO