BALLET STUDIO tutu BODY CARE

こんにちは。

 

改めまして!

 

今月より

BALLET STUDIO tutu 【BODY CARE】

として

 

【川畑鍼灸マッサージ治療院】と連携して

 

 

 

ロゴデザイン KEITA MOTEGI

 

 

 

ダンサーのボディケアのサポートも行わせていただくことになりました!

 

これはとても心強いです!!

 

ダンサーにとってボディケアは必要不可欠であり

バレエ団にいた時は専属の治療家のサポートを受けれることが当たり前の生活で

とても安心してリハーサルに専念出来たので

 

こうして、治療院と連携を取り

ボディケアのサポートもさせていただけると思うと

とても嬉しく思います。

 

そして、より大きな責任を感じて

身の引き締まる思いです!

 

 

 

 

 

バレエを頑張る皆さまにとって

少しでもお力になれれば!と

 

 

tutuに通ってくださっている生徒さんに限り

治療費¥3.000にてご案内させていただくことに決定しました!(これは破格!!)

 

メニュー

・マッサージ(30〜60分)

・鍼治療(30〜60分)

・両方(40〜60分)

 

曜日

・月曜日

レッスン開始前40分以内

レッスン中

レッスン後1時間以内

 

・水曜日

レッスン開始前40分以内

レッスン中

レッスン後1時間以内

 

・金曜日 リハ中 18:30〜21:00の間のいずれか

 

場所 tutu新宿三丁目本校

 

 

 

早速左のおしりの付け根辺りに痛みのある生徒さんがレッスンの後に予約してくださったのですが

 

終わった後の感想が、、

 

起き上がった直後

「え!身体が軽い!空飛べそう!」

とまず喜んでくださって

「めちゃくちゃ脚が上げやすい!」

とグランバットマンをいつもより高く上げてくださいました。

 

その上げてらっしゃる脚はお尻が痛かった方の脚だったのですが

「かなり良くなりました!ビックリです。

こんなに楽になるものなのですね、足の裏もしっかり床を感じられて、地に脚が付いてる感じがします」

 

ととても喜んでくださいました、、。

 

わーよかったぁ、、( ; ; )

私も先週からこちらの生徒さんのお尻の痛みをとても心配していたので

本当に安心しました、、。

 

解剖学的なところから使い方のアドバイスも

更にマニアックにしてくれたので

痛くなった原因と対策もしっかり把握出来、

 

これは更なる上達に繋がるなと確信しました。

 

 

本当によかったですーーー!!

 

 

BALLET STUDIO tutu BODY CAREでは

痛みなどを治す治療から

翌日に疲れを残さないように

その日のうちの疲れをしっかりとるための

回復リラクゼーションマッサージなども受けれますので

用途に合わせてお気軽にご相談いただければ幸いです。

 

「リハーサルが重なってあー身体が疲れてる!」

「外腿が張ってて力が思うように抜けない、、」

「腰の筋肉が硬くなってきた気がする、、」

 

これらの症状は積み重なって怪我などに繋がる恐れもあるので

 

疲労や、痛み、違和感を感じたら

講師に相談したり、時々ボディメンテナンスを心がけていただければと思います!

 

 

 

 

ご予約やお問い合わせは私までお気軽にお願い申し上げます(^_-)

 

 

 

リハーサルも2週間目に入り

初日と比べてかなり変わってまいりました!

と言いつつ、右半分の生徒さんたちはなんと初日の写真です♪

皆さんとても綺麗ですね!!!

 

 

 

今週も怪我に気を付けて頑張ってまいりましょう!

 

皆さまよろしくお願い申し上げます!

 

 

 

おまけ

tutuのご近所のミロさんに土曜日の基礎見直しクラス前に伺いました♪

朝も昼も食べてなくて(ギリギリまで寝てたいタイプ)お腹が空いていたけれど

仕事前にあまりガッツリ食べれないしなぁ。。なんて思っていたら

こんなちょうど良いサイズのヨーグルトクリームチーズ生ハムサンドイッチ出してくださいました♡

優しい味とサイズ。。そして美味しいチャイティーラテ♪

イトウさんのサービスにはいつもうっとりです♪

また金曜日の朝の個人レッスン前にお邪魔しまーす。

 

 

TAKANO

5月のいろいろ

こんにちは。

 

 

5月もたくさんの方がtutuにいらしてくださり

熱心にバレエと向き合ってくださって

何より楽しんでくださって!!

とてもとても幸せな時間を

過ごさせていただきました!

 

お越しくださった皆さま本当にありがとうございました!

また、ホームページをご覧いただきました皆さま、公式SNS等からお問合せやいいねやシェア、グッズご注文等やりとりさせていただきました皆さまも

 

本当にありがとうございました!\(^o^)/

(講師活動5年目を迎えるこの時期によりしみじみ感じさせていただいております)

 

 

 

 

今月はいろんなことがありましたが

何と言っても、、

 

発表会の衣装が決まりました!!

(↑イメージ写真)

出演される生徒さんたちにも大好評で!!

本当にめーーちゃくちゃ!!可愛いですー!!!

 

1つ1つの衣装も素敵ですが、全体のバランスもとっても良い感じに仕上がったので

 

本番はそんな素敵な衣装にも注目してご覧いただければ幸いです♡

 

数にしてなんと64着!!!!

(注文表)

 

ご親切で素敵な衣装屋さんに

 

心から感謝です、、。

 

はぁ、本当にありがとうございました!!!

 

 

11月の到着を楽しみにしております\(^o^)/

 

 

 

そして今月は今年2回目となるCMバレエシーン指導のお仕事がありました★

(ご用意していただいた楽屋が広すぎたので

スニーカーにも関わらず踊って出番を待つの図。笑)

 

1日目の打合せ時は

ロケ弁だったのですが

メインのモデルさんやたくさんのクライアントさんがお越しになられる2日目は

ヘルシーなオーガニックのケータリングサービス!

(空気を読んで写真は撮らず。。)

 

毎度思いますが、、

やはり本番日は

気合いが違います!!

 

 

 

スタッフさんの数も物凄いことになりますし

本当にクライアントさんのモニターチェックのリアルな反応などを探ったり

監督の熱いご要望を伺いながら

 

その時その時のニーズに出来るだけ瞬時に応えられるように

めちゃくちゃ集中します。

 

 

時に

こんな感じいかがですか?

と自ら提案させていただいたり

 

モデルさんが気持ちよくお力を発揮出来るようになんとか最高な瞬間を引き出させていただく!

と言いますか、、

 

本当に撮影・収録はいろいろなのですが

 

とても責任あるお仕事なのです。

 

 

 

 

そんなお仕事に携わらせていただけること

指導者としての幅を広げさせていただけること

とてもとても光栄であり、有難いことですが

 

 

私に頼んでくださった方の気持ちを裏切らないように

出来るだけたくさん喜んでいただけるように

これからも自分の可能性を高めていきたいな

いかなければなと心から思います。

 

 

 

2日間お世話になった皆さま

本当にありがとうございました!

またどこかでご一緒出来ると幸いです。

 

 

 

そして!

 

【お知らせ】です♪

 

tutuピアニストさんの弟さんは

なんとオペラや演奏会、ミュージカル等でご活躍されていらっしゃるプロシンガー!!

 

ご多忙の中、tutuのクラスも何度かご受講してくださっているので

レッスンでご一緒された生徒さんもいらっしゃるのではないでしょうか!

 

そんな素敵な弟さんが

7月15日にコンサートを行います!!

 

 

もう私合唱曲大好きなので今からめちゃくちゃ楽しみです!!

 

とくに

「流浪の民は」中学時代合唱コンの課題曲だったのですが

当時なぜかソプラノのソロに選ばれるという

今となっちゃ信じ難いミラクルな記憶がございまして、個人的にめちゃくちゃ思入れ深い一曲であります。(しかも優勝したという)

月日が流れて

こうしてプロの方の歌声で

こんな素敵な機会で聴けると思うと楽しみでなりません。

 

 

皆さまも幼い頃聴かれた曲には、それぞれいろいろな思い出があるのではないでしょうか?

 

 

 

生(live)というエネルギーに包まれた空間の中で

大人になって改めて聴くと

どんな感情と出会えるのでしょうね。

 

 

 

コンサートでは合唱曲だけでなく

アカペラ、オペラの重奏、日本歌曲等盛り沢山で

いろんな方に楽しんでいただけるプログラムのようです!

ご都合がよろしければ是非脚を運んでみてくださいね。

お問合せやご質問もお気軽に♪

私か、tutuピアニストさん、またはこちらのホームページよりお願い致します(^^)↓

 

http://aoihana.jp/index.html

 

 

 

更にもう1つお知らせ!

というかご紹介♪

tutuから駅と反対側に進んでいくと直ぐに見つかるこちらのかわいくてオシャレなカフェ。

 

赤いドアが目印です。

 

 

 

1年ほど前から

生徒さんたちと昼間の個人レッスンの前後などに利用させていただいているのですが

 

とーーーっても素敵なオーナーのいとうさんが

最高のコーヒーや紅茶をご用意してくださいます。

 

えーーこんなに美味しいの!?!

ってくらい美味しいです!

 

キャラメルラテなんて、はじめてケミカルな風味がしない優しさに出会ったー!と感激しました。

 

香り際立つマルコポーロもまろやかミルクティーにしてくださって

はぁ、最高でした、、。

 

 

この美味しさは

オーナーのいとうさんが

コーヒーと紅茶が大好き過ぎるからに違いありません!

かなりのコーヒー紅茶マニアです!笑

 

はい、私そういう方大好きです。

 

 

だからこそ良いサービスが出来るんだなぁって

いとうさんを見てるといつも思います♡

 

(サンドイッチなどの軽食もご用意されていることもございます♪)

 

 

 

2016年8月オープンなので、記念日も近くてなんとtutuの2ヶ月前♪

しかも隣はヘアサロン!

美容師のご友人とお二人で協力して営業なさっているのですって!

 

カフェとヘアサロンの連携って

なんだかいろいろ納得!ですし、とっても素敵ですよね!

 

カフェでもヘアケアグッズがお気軽に購入出来るのですが

こちらのヘアオイル、早速購入させていただきました♪職業柄年中汗だくの私の髪にとって香りも使用感も最高でした、、。

 

 

 

 

カフェのご予定は

こちらでご確認いただけます♪

https://mobile.twitter.com/miro_shinjuku

土曜クラスやプリンシパルクラスご受講後などにも最適ですね(⌒▽⌒)

tutuのチラシも置かせていただいており感謝です。。

 

 

 

 

皆さまもミロで

ホッとひと息♪されてみてくださいね〜!

 

 

TAKANO