こんにちは。
恐縮にも、
香港のバレエ写真家の方のプロジェクト(世界中のダンサーが対象みたいです)のモデルをさせていただきました!
とても素敵に撮っていただき、、感激、、
許可をいただきましたのでいくつかご紹介させていただきます。
よろしければ是非ご覧ください!






特に決まりはなく
私は自由に動きまくっていたのですが
写真なのにこんなにも動きのある画にしてくださってとても驚きました!
以下はオフショット




Photo:Lee wai Leung
都内の某バレエ団の団員をほぼ全員撮影された後にも関わらず、、
なんと1000枚も撮影してくださいました、、。
感激。。
とってもステキな時間をありがとうございました!
Thank you so much!!!!!!

tutu専属デザイナーのmotegiくんも次のホームページリニューアルに向けていろいろと
準備をしてくれております。
春くらいには変わるかなぁ。。
本当にいつも有難い、、泣
こちらもどうかお楽しみに!!\(^^)/
P.S
サラサラなヘアセットは前にもブログに載せた
友達の美容室でやってもらいました♡

http://takanokawahata.com/blog/2017/09/05/post-2599/
なんと生徒さんでこちらの美容室に行ってくださった方がいらっしゃるみたいですね!
凄く嬉しいです!
本当に本当にありがとうございます!!
TAKANO
こんにちは。
9日(火)tutu新宿村校開講初日!

(↑どの階にもこういった休憩所があるので早くいらしてもゆっくり出来ますよ♪)
west307

予想以上にたくさんの生徒さんがいらしてくださいましたー!!

誰もいらっしゃらなかったらどうしよう!!と
1年前の新宿三丁目校のオープン初日くらい心配していましたが
こんなにもたくさんの生徒さんがいらしてくださって、、
とっても嬉しかったです!!
本当に皆さまありがとうございました!!
どうだったのか気になっていただいている方の為に
ザッとスタジオのレポをさせていただきますね!
ぶっちゃけ横幅は新宿三丁目校とあまり変わらなかったです!笑(想定外)
すみません!
しかしながら奥行きはこちらの方が断然広かったです!

そしてやはり天井が高かったですね!
もっともっと飛ばなきゃ〜
飛びたい〜!
という気持ちになれそうですよ。
床はさすがのリノ。回転しやすそうでした。
まさにガンガン踊るスタジオ!
という感じで
こんなに外は寒いのに
生徒さんたちは皆汗だくになっておりました(^^)
終わった後
「とっても楽しかったです!!」
「いつもよりめっちゃ汗かきました!」
と言った声をたくさん伺えて何よりでした♪
新宿村にはまだまだこのスタジオよりも広いスタジオがたくさんあるので
最初はこのスタジオからはじめて
いずれはもっと広いスタジオに移動出来るようになれたらな!と思います\(^^)/
皆さまこれからも末長く!
よろしくお願い申し上げます!!
※新宿村スタジオまでの行き方の動画を発見したので載せておきます♪
https://t.co/ovIywKJhOs
P.S
開講祝いにとこの日生徒さんから素敵な歯ブラシセットいただきました♪
とっても嬉しいです!
ありがとうございます!

そして、この写真はうちの脱衣所なのですが
後ろに置いてある日用品はなんと
ほぼ生徒さんからいただいたプレゼントなのです!
皆さんオシャレすぎます。。本当にどれもめっちゃ愛用させていただいていて
お気に入りなんです。
本当にありがとうございます!!
と思ったら脱衣所以外の場所にも生徒さんからいただいた日々愛用中のプレゼントがたくさんあるではないか!と
全部写真に撮って載せようかと思いましたが
途中でなんかそれはいやらしいな!と思って辞めました!ヽ( ̄д ̄;)ノw
本当にいつも心優しくありがとうございます、、。
おまけ
実はこの日めちゃくちゃ感動する出来事がありました。
私が子供の頃、一緒のバレエスタジオだった友達がバレエ再開して
なんとtutuのレッスン受けに来てくれたんです!
その子は本当に思春期に苦楽を共にしてきた子で
お互いいろんなことあったけど
こうして大人になって
また一緒に踊れるって
ほんと泣くほど嬉しいもんです。
あの頃より楽しいじゃん!
って思ってもらえるような
そんなクラスを届けたいなって
心の底から思いました。
TAKANO