ストレッチクラス

こんにちは。

 

以前ブログでお伝えしたストレッチクラス

http://takanokawahata.com/blog/2016/12/12/post-1399/

 

思った以上に開講希望のお声をたくさんいただきました!皆さまありがとうございます!!

 

そして多くの生徒さんが

 

「ヨガマットは持参でもいいです!」

 

「百均でセラバンド売ってますよ!」

 

「先生が用意することないですよー!」

 

なんて優しいお声をかけてくださって、、

とても温かかったです。

 

本当にありがとうございました(;_;)

 

 

ヨガマットご持参していただける場合

2回目以降はスタジオに置いておくことも出来ますので

 

持ち運びのご負担は最初だけになるかと思います!

 

 

そして重要グッズセラバンドですが

image

 

このようにネットで安く購入することも出来ますし

百均の物もなかなかの強度でしたし

 

問屋さんからまとめ買いをしてスタジオで安く(数百円)購入出来るようにしたり

 

いろいろ考えております!

スーパーボールも使いたいんですけど

 

これこそ百均で売っているので私の方で用意出来るかと思います。

 

 

 

それから台もほしいのですが、スタジオの更衣室の隅にパイプ椅子がたくさんあるので

 

それを畳んで重ねたらかなり良い台になると思います。(高さ調節出来るしグッド!!!)

 

 

パンシェやアラベスクもめっちゃ綺麗になると思います。

 

とくにパンシェなんてどこの筋肉を使う?

どんな身体の使い方をする?

 

どんなコツがある?!どんなストレッチが必要?!

 

 

なんてことがわからないとなかなか出来るものではありません!

 

パンシェはこれです。(参考画像ニューヨーク公演リハ後)

image

 

ただのストレッチではなくてどうやって活かしていくか? 結果がやるたびにみるみると出てくるような

 

そんなクラスにしていきたいと思っております。

 

 

こちらも1度どこかの水曜日などでトライアル開講させていただき

 

 

ご好評いただけたら正式開講にするなど

 

ご検討させていただければなと思っております。

1人1人の課題と向き合いながらそれぞれに合ったストレッチをご提案致します。

 

(あくまでバレエをやる方向けのストレッチクラスであり、未経験者の方向けの内容ではございませんのでご了承ください。)

 

 

またご意見ございましたら是非お気軽におっしゃってください!とても助かります!

いつもありがとうございますー!!

 

 

P.S

tutuトートバッグ、大好評♡

image

品薄のため追加注文させていただきました!

ご予約も承ります。誰かと一緒に購入すると2.800円が2.500円に!

是非お誘い合わせの上お声かけください( ^ω^ )

 

image

掲示板にとらちゃん♡めっちゃ癒しです。笑

新春に向けて新作アクセサリーオーダー中

 

本当に本当に可愛いです!!

お楽しみに!!(*^^*)

 

 

 

TAKANO

 

 

 

 

 

ご相談

こんにちは。

 

フリーランスのダンサー・講師として舞台も講師業も委託業務として勤務させていただいている私は

 

現時点では他スタジオのお仕事優先のため

個人的なスケジュールの調整は難しい立場にあるのですが

 

もし時間が持てたとしたら

こんなクラスあったらいいなぁと思うクラスがありまして。。

 

 

ご意見伺えたら嬉しいです。

 

 

それは

 

【ストレッチとつま先のエクササイズを

とことん追求するクラス】です!

 

 

なんでそう思ったかと言うと、、

 

 

バーレッスン中のリンバリングの中で

今日めちゃくちゃ柔らかくなれたー!!

 

とはなかなかいきませんよね?

 

 

そうなると、今の柔軟性を維持する

orより柔らかくなるには

 

効果的なストレッチをする必要があります。

 

 

同じく、綺麗なアーチを描いたつま先をつくるには

 

もちろん普段のレッスンでの床の使い方も大事ですが

 

それプラスつま先専用のトレーニングも組み合わせてあげられれば

 

想像以上に大きな効果が現れると思います。

(ポワントワークにも有効)

 

そんなことを黙々と行うクラスが月に1回か2回でもあれば

 

身体の変化やレッスンのやり易さ

見た目の美しさ等

 

たくさんのプラスを実感出来るのではと思っています。

 

 

ただそうなると、、

時間もですが

いろいろグッズが必要で、、

 

ヨガマットの調達

ストレッチに使う台、セラバンドなど、、

もろもろ経費がかかってくるので

 

会社ではなく個人でやっているとなかなか

すぐに開講は難しいのですが

 

将来的には出来たらいいなぁと思っています。

 

 

プロはそう言ったトレーニングを日頃から自分で行っているのですが

 

手順とやり方に気をつければ誰にでも結果を出すことが出来ます。

 

image

※70歳の生徒さん

 

いつか開講出来る日が来たらいいなぁと思いますがいかがですか??

 

その他にも

ポアント初級や

ヴァリエーション(ソロ作品)クラス

パドドゥ(男性とパートナリング)クラスなど

クラス数が増やせれば開きたいクラスはたくさんあるのですが、、。

 

 

 

焦らず一歩一歩ですね。

 

 

ご意見伺えると嬉しいです。

とにかくはじめてのポアントクラス開講出来ることはとても嬉しいです!

 

本当にありがとうございます。

 

これからもご意見よろしくお願い致しますm(_ _)m

 

 

 

 

 

おまけ

夫が早めのクリスマスプレゼントと言ってくれました。

image

 

やだも〜かわいすぎ、、

レペットは本当にかわいい、、(*^^*)

 

 

 

TAKANO